この回でやっとベーシックトレーニングが終わります。
あとは全部が解禁したらまた5種類のオイルの違いを見ようと思います。
最後のアボカドオイル、初めて使います。
これで気持ちいい石けんが出来上がったらどうしてくれんだ。
不幸になっちゃうお値段ではないか。
とりあえずすっごい色ですな。濃いーーい緑。
これは…あのデザインのシートを使わなければいけません。

がっつりジェル化したかったのでホットカーペットの温度はいつもより高めにして8時間保温しました。
型入れ後20時間たったころに一回覗きましたがとっくにスイッチを切ってたのにまだあったかかったです。
で?
ういろうか?コレ、
ういろうか?
EOはスイートオレンジだしすっごいおいしそうなんですけど。

やっぱりシリコンはしっかり保温した方がきれいに剥がれてくれますね。
今までにない剥がしやすさ、出来ですよ。
はぁぁぁーーーー!満足!

と、思いながらちゃんと全体が乾いてないのに調子に乗って剥がしてたらやってもた

なんかイケルかも!と思ったらうっほうっほ♪してしまうんですよねぇ…
そろそろ待てないオンナ、卒業したいです


型入れ 2/4

アボカドオイル、パーム核、ラード

スィートオレンジEO(15ml)

肌適正 6.9
洗浄力 8.0
起泡力 8.2
硬さ 6.7
崩れにくさ 6.6
安定 6.9

参加してます。
よろしければクリックおねがいします。
↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2012/02/10(金) 00:20:23|
- 2012年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
>これで気持ちいい石けんが出来上がったらどうしてくれんだ。
>不幸になっちゃうお値段ではないか。
ぶははは~~~♪
思わず吹き出しちゃいました。
わかる!その気持ち(笑)
材料代が高いと、気軽に作れなくなっちゃうもんね。
石けんはがしがし使って、なんぼ!な世界だと思うよ~
ういろうか?のフレーズも爆笑(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!
かもみぃゆさんは、面白い!最高です。
かもみぃゆさんのキャラ、大好き♪www
シリコンシート、どんどん上手になってくるね。
もう少し辛抱強く待つ、それが大切だよね~
自分にも言い聞かせています。
でも今回のシートの毛羽立ち、問題ないんじゃない?
あのくらい平気、平気♪
言われなきゃ、わからないくらいだよ~
- 2012/02/10(金) 21:07:09 |
- URL |
- くん♪ #-
- [ 編集 ]
芋ようかんに見えます(失礼なぁ~)
いずれにしても美味しそうなってことですね(笑)
ところでちょっと質問なのですが、
この石鹸マイスターの内容、
DCやSF、レシピの組み方などの基礎的知識なんかも学べるのでしょうか?
最近石鹸作りの基礎的な部分が実は全く周知されていないように感じていて、
この石鹸マイスターでそういうこともちゃんと学べるなら良いのにと思っていたので。。。
差し支えない程度で教えて頂けると嬉しいです。
- 2012/02/13(月) 19:47:12 |
- URL |
- mika #abBT8FkY
- [ 編集 ]
リコメが遅くなってごめんなさいぃ
この記事を書いてぎっくり首になってまったく首が回らなくなって、
やっとよくなってきたと思ったら今度は息子がインフル中です~
くん♪さんもお気をつけあそばせ♪
高いオイルを使いたくない気持ち、わかってくれる人がいるのはうれしい♪
こてこて泡立ててクリームを塗るように体を洗うとしっとりするもんね。
かといって気持ちいい石けんができてしまったらまた使いたくなるから不幸なんだな…
スーパーファットにしてでも入れたくなるからね。
私はタオさんの本から始めた人だから身近なオイルで作るのが基本なのに。
シリコンシート、なんでみんなあんなにキレイに剥がせるの?
どんな柄が出るのか楽しみで楽しみですぐに剥がしてしまうよ~~
>辛抱強く待つ
わかってるんだけど。む~り~
>かもみぃゆさんのキャラ
イカン。おとなしくしようと思ってたのに。
ステキな時間が流れるようなブログが書きたかったのに。
だから最初の方はおとなしく文章作ってたのに。
- 2012/02/14(火) 12:12:20 |
- URL |
- かもみぃゆ #-
- [ 編集 ]
芋ようかん、なるほどですね♪
この石けんは自分の部屋で乾燥させているのでたまにフッといい匂いがします。
とてもおいしそうです♪
石けんマイスターの講習は、ここに書いていいかわからないのでまたメッセージしますね。
そうそう。私もちょっと教えてほしいことがあったんですよ。
- 2012/02/14(火) 12:13:12 |
- URL |
- かもみぃゆ #-
- [ 編集 ]