かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

リキッドソープと化粧水作りでした

久しぶりにどえらい寝違えをして首どころか腕、背中まで激痛のかもみぃゆです。
おはようございます。
これを試して、これもやってみたらだいぶ楽になりましたがこの年になると1週間以上かかるのかとガッカリしております。

さて、先日のハーブ教室はラベンダーの回でした。
蒸溜したり、
1_2014071810310470b.jpg

「めんどくさい…」と文句を言いつつ
2_20140718103105308.jpg

ラベンダースティックを作ったり(文句言いつつ1番に仕上げてるし)
3_201407181031060f5.jpg

オイルに抽出しながらいろいろ染めたり
4_2014071810310832f.jpg

ラベンダー抽出ってムラサキにならないんですね…
5_20140718103109803.jpg

アイピローや花籠を作ったりしました~
ラベンダースティック、文句言いつつ初めてにしちゃぁ上出来でしょ??
ラベンダースティックは息子のベッドの横に、花籠は私のベッドの横に貼っていますがそれから二人のよく寝ること!
いえいえ、○法ハーブではありませんw
これがハーブの効果です。
6_201407181031275e2.jpg

石けん教室ではリキッドソープを作っていただきました。
アルコール投入後のしゅわしゅわは何度見てもおもしろいですね。
リキッドソープを使う時の注意点や、洗い方のコツなどの解説もお渡ししました。
7_20140718103128324.jpg

それと、前回手作りコスメのときに作っていただいた化粧水を気に入って今回も作りたいと言っていただきました。
「たっぷり塗りたいから2本」と言ってくださる方もいてうれしいですね。
エアレスボトルに入れますので保存料は極力少なくできますよ。
肌水分計でみなさんのお肌を調べたあと、こちらも効果的な塗り方をお伝えしました。
私のバランスのいい数値を見てもらい、(この日、4,4,4でした)ビックリされましたよ~♪
せっかくの美容成分、きちんとお肌に取り込みたいですよね。
8_20140718103130bc1.jpg

リキッドソープはすぐに使うことができますよ。
さらさらの髪を目指しましょう♪
来月はケーキ石けんです。お楽しみに~
関連記事
  1. 2014/07/18(金) 10:39:38|
  2. お教室

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR