かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

ニューヨークへ行ってきました ショップ編

ほんとにほんとにすいません。
これでもう終わらせますから。

5th Ave(5番街)に行くとたくさんのブランドのお店がありますが特に欲しいものはなく、1番私が行ったのはM&M'S 
もう通ったと言ってもいいですね。
3階建ビルすべてがM&M'Sだけどチョコのニオイがプンプンしないので楽しくお買いものできました。
たくさん買ったお土産撮るの、忘れてました。もう渡しちゃったし、まぁいいや。
1_20140409080141e9a.jpg

1階はキーホルダーとか、2階はTシャツとか、3階はキッチン、ステーショナリーなど。
全フロア―でチョコはあるのですが2階がすごい。
なにに見えますか?
2_2014040908014365b.jpg

量り売りチョコですよ
3_20140409080144ddd.jpg

1ポンドいくらかでの販売です。
ダンナはナッツが入ってるのを中心に買っていました。
4_201404090801465bd.jpg

次に楽しかったのはスーパー。
ワックスでぴっかりんこのリンゴ。
5_2014040908014725b.jpg

どデカイハーゲンダッツ
6_20140409080205a49.jpg

意味がわからないサイズのジュース
8_20140409080207118.jpg

とんでもなく甘そうなケーキ
9_2014040908020974c.jpg

「毎日パーティですか?」とクビを傾げたくなるような惣菜コーナー
10_20140409080211382.jpg

どれもこれも殺傷能力高そうですw

パプリカ並みにどデカイピーマン。あ、パプリカか。
7_201404090802064cd.jpg

和のものもありました。
EDAMAME
11_20140409080226b0b.jpg

TOFU
12_2014040908022734c.jpg

WASABI MISO
13_20140409080229dc2.jpg

WAFUドレッシング、TERIYAKIソース。
GINGER CARROTというのがどんな味になるのか見当もつきませんが…
14_20140409080230d57.jpg

クリスマス前になったら探しまわるチキンまるまま。日常で売ってるんかいな…
15_201404090802321d5.jpg

スパイスコーナーは充実しててうらやましー
16_20140409080244233.jpg

17_2014040908024634f.jpg

本屋さんにも行きましたよ。
確か49St、5th aveの大きい本屋さんです。
でもこれだけしかソープメイキングの本はない…
18_20140409080247d50.jpg

1冊だけ買いましたがレジで「あらやだ!チーズの本かと思っちゃったわ!」と笑われましたw
まぁ見えなくもないですけど。
19.jpg

あとはそうですねー、定番のものいくつか。
20_201404090802508dc.jpg

21_20140409080322811.jpg

ブーツで行って足が疲れたのでこれ。
22_20140409080323b05.jpg

あ、そうだ。寒かったからレギンスを買ったんだけど試着室がこれでビックリしたんでした。
ちょっとビビりながら試着w
23_201404090803209fa.jpg

とまぁ、ほかにもいろいろなお店(トイザラスとか、ユニクロとかね)に入ってちまちま買いましたがキリがないのでそろそろこの辺で終わらせることにします。

思ったより楽しく、ってか、大好きな街がまた増えたって感じでした。
次に行ったら今度はあそこに行きたい!とかもう思います。
息子が高2なので大学受験が終わるまではムリだろうけどそれまで
さよならNY また今度
P1070474.jpg
関連記事
  1. 2014/04/09(水) 08:15:16|
  2. 2014 NYへ

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR