かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

ニューヨークへ行ってきました 3 観光編

去年夏休み、ホームステイでカナダに行ってた観劇仲間の息子と「レミゼの25周年コンサートでアンジョラス役だったラミンが今度バルジャン役で出るんやって。まぁそれはムリやろうけど高校卒業したら本場ブロードウェイのミュージカルが観たいね」と言っておりました。
なんといい機会ではないですか。これは行かねばならん!行くべきでしょう!
1_201404010616375be.jpg

「向こうのスタッフさんと食事の日がわからんし、行ける日に行こう。当日チケッツで買おう」
2_20140401061638cb5.jpg

と言ってたのでチケットを取ってなかったのですが当日チケット買えず。
なぜなら人気のある舞台は1年前からブローカーが買いしめてるからだそうです。
もしかしてライオンキングもかも。
3_201404010616404d0.jpg

で、そのブローカーから買ったらこの正規の値段に1枚50ドル乗っておりましたw
ま、いいや。買えたから。
4_20140401061641769.jpg

いやーーー!すばらしい!
ほんと、すばらしい!
ラミンもよかった!テナルディエ夫妻、最高!
めちゃめちゃ笑い、泣きました~~~~
ネットなのでネタバレはしませんが舞台ならではのアレンジ、知りたい人は私に聞いてください。
あの感動、お伝えしたい!いや、共有したい!もしニューヨークに行くことがあったら絶対観に行くことをおすすめします!
5_20140401061643536.jpg

終わったらアンコールがなくすぐに出待ち。少しずつ時間をずらして出演者たちが出てきてくれました。
ワタクシ生まれて初めての出待ち、そして生まれて初めてサインおねだりwww
彼女はテナルディエ夫人。
もうほんと、笑わせてもらいました♪サイコー!
6_201404010617027f1.jpg

裏面にはテナルディエ夫妻とエポニーヌの3人に書いてもらいました。
ラミンだけ会えなかったのだけどこのCDは宝物です。
16_201404010617488dd.jpg

シカゴも観たかったけど時間が足りなくてザンネンでした。
いや、次回の楽しみにとっておきます。
7_20140401061704a15.jpg

あと、メトロポリタン美術館にも行きましたよ。
8_20140401061705035.jpg

ここ、フラッシュさえ焚かなければ撮影オッケーなんです。
そりゃぁ撮りまくるでしょうw
美人画で目の保養。
9_201404010617084d2.jpg

おもしろかった変顔。
10_20140401061701d28.jpg

を撮るダンナを撮る私wいや、ゲージュツなんでしょうけど。
11_2014040106173225a.jpg

有名なフェルメールはこちらに4枚あるんだそうです。
12_20140401061733545.jpg

昔の楽器。
13_20140401061735e6a.jpg

スタバ!
14_2014040106173685e.jpg

興味深かったエジプトエリア。
メンフィス王はどこ?(漫画の読みすぎw)
15_20140401061738328.jpg

3時間ほどいましたがまだまだ時間は足りない感じでしたよ。
あ、こちらに行く機会があればご注意ください。
「海外の絵画はどのコーナーに?」と聞いて笑われました。
私たちが外人ですw
関連記事
  1. 2014/04/01(火) 06:29:53|
  2. 2014 NYへ

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR