かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

山北やすみ先生のリンパデトックスセラピーに参加しました。3

さて、首肩ヘッドに続く第3弾、リンパデトックスウエスト編に行ってまいりました!
この前パーマ屋さんに行ってケープを掛けたとき言われたんですよ。
「あら?痩せた?」って。
いえいえ、まったく体重は変わっておりません。
ケープをかけてたら顔しか見えないのね。
それってあごのラインがスッキリしたのね。

センセー!次はぜひウエストをー!と熱望するのは当然じゃないでしょうか?

今日のウエストは寝転がってゴロゴロしながら…がメインでした。
回を重ねるごとに「こんな簡単なことで…?」と不思議さを増すセルフケアレッスンw
ということで、みんなでゴロゴロ。
浜に打ち上げられたオットセイ…もとい、岩場でくつろぐマーメイドのようにリラックスしながら、でも真剣にリンパを流します。
最初は固かったお腹が少しずつ柔らかく、ふにゃふにゃになるのを感じて「いやーん❤みんな、私のお腹、変わったから触ってー!」とセクハラしつつ。

あれやこれやおしゃべりしながら、質問しながらあっというまにセルフケアレッスンは終わり。
帰りにはお土産までいただいてしまいました♪
路地栽培のすだちと神田茶だそうです。
ありがとうございましたー♪おいしくいただきます♪
DSC_1393[1]

レッスンが終わってからも私は居残りしてpikakeさんとおしゃべりタイム。
ぺちゃくしゃしゃべって、ケラケラ笑って、「イカン!息子が帰って来る!」と慌てて帰りました。
ま、これは遅刻ギリギリの参加と同じくいつものことです。
だって2時間かかるんだよー。
これでもクラクション鳴らして「どけどけ」言いながら運転してんですよー。

でもね、次回も絶対参加しますよ。
なぜなら
次回は太ももだからー!
太ももが気になる方、ご一緒にいかが?

ちなみに「あんたの説明じゃわかんないのよ!」って方はpikakeさんのブログで。
関連記事
  1. 2013/08/30(金) 19:01:03|
  2. お教室に行きました
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<太陽油脂さんの工場見学に行ってきました | ホーム | 目玉とトラのマカダミア>>

コメント

いやぁ~ん♪
ウエスト気になる~w
いやいや!
ウエストだけでなく、どこもかしこも・・・(笑)

いいないいな!
1人だけ、スッキリしたら許さないわ~w

うちの息子、私のマッサージに燃えているので
息子に受講して欲しいかも。
お尻の近くをマッサージすると、ブチュブチュいっているんだって!
きっとセルライトね・・・
息子のマッサージは痛いけれど、センセーのセルフケアは痛くないの?
超・気になるわ~
  1. 2013/08/30(金) 20:59:33 |
  2. URL |
  3. くん♪ #-
  4. [ 編集 ]

■くん♪ちゃん■

いやいやどうか、私だけすっきりきれいになっていくことをお許しくださいψ(`∇´)ψ
毎日、ほんのちょっと体を触るだけでいいんだよ~
体のご機嫌を伺って、滞ってるゴミを流してやるだけ。
私なんか特別な時間を設けるのはめんどくさいからお風呂に入ってるときにやってるよ。

んでね、やっぱり人にやってもらうより、自分でやったほうがわかるよ。自分の体だからね。
え?痛いかって?
もちろん痛いに決まってんじゃない!
だってゴミがたまりまくりなんだから!
でもね。教えてもらって流せたところはちゃんと痛くなくなってるから知るのと知らないとじゃ全然違うとおもうよ~
  1. 2013/08/31(土) 00:03:47 |
  2. URL |
  3. かもみぃゆ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://camomillecamomille.blog58.fc2.com/tb.php/207-b0d7535f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR