かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

山北やすみ先生のリンパデトックスセラピーに参加しました。2

前回行ってきたこれ
19日、またまた行ってきました~
今回はヘッドでした。
眼精疲労や脳ストレス改善に効果があるんですって。
オイルを使ってのマッサージだったのだけど、骨だと思ってたところが実はごみの塊だということで、
そこを触られると痛くて悶絶いたしましたw
でも確かにみなさん、帰るころには(笑いが起こるほど)お顔がスッキリ。

そうそう。
お顔の皮ってみなさんどうですか?
今回知ったのですが顔をよく触ってる人の皮膚は柔らかく、触らない人は固いんだそうです。
私は柔らかめでびっくりされたのですがなんの、息子はこんなに柔らかいです。
そんなに私触ってたっけ?
1_20130422070208.jpg

とここまでセルフケアレッスンを受けましたが今回午後から個人セッションを。
首、肩は前回セルフを受けてから気を付けて顔周りを触るようになってたのでけっこう大丈夫だったけど
足!足指!
「きゃーーーー!」と叫びました。痛くて。
「この体重をがんばって支えてるんですよ。ちゃんと触って流してあげないと」と言われました。
センセー、そんなとこ普通洗う時ぐらいしか触らないっすよー。
でもこれからは気が向いたら触っていこうと思います。

終わってからは少しカッサの体験をさせてもらいました。 
流したあとだったのであんまり反応は出なかったけど他の方は真っ赤になってましたよ。
でも全く痛くありません。
2_20130422070255.jpg
(pikakeさんより画像パクりました)

私は昔、目が悪くて(0.08)メガネだったのはけっこういろんな人には言ってるのだけど
田舎に引っ越してからぐんぐんよくなって普段は裸眼、夜だけちょっと自信ないので
ゆる~いメガネをしています。それが帰りにはキツくて気持ちが悪くなるという…
絶対視力には効果があると思いました。
それともちろん小顔にw
あごのあたりがすっきりしました~。

今回、私が書いた記事で誤解があるといけないのですが、体のごみが溜まってるところは
触ると痛く、溜まってないところは気持ちがいいです。
そしてすごく痛いところも流してやるとスッキリして痛くなくなります。
というか、流してやらないとどんどんたまっていく一方なのです。
少しずつ、少しずつ、排出したいと思います。

ちなみに息子のあちこちを触らせてもらったら(イヤン♡エッチ♪)1ヶ所溜まってる場所がありました。
びっくりして「どうやったらいいのん?」と食いつかれましたので
早速手を添えるだけの簡単なものを教えてあげましたよ♪

みなさんも、どう?
体の中ってゴミだらけですよ~~~
関連記事
  1. 2013/04/22(月) 07:07:11|
  2. お教室に行きました
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ハンドメイド石鹸倶楽部さんのワークショップに参加 | ホーム | 生活の木でアロマディフューザー『SHA』を買いました♪>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://camomillecamomille.blog58.fc2.com/tb.php/184-2c3ab663
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR