かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

石けんマイスターシンポジウムに行ってきました(が、不健康週間の話を)

昨日、石けんマイスターのシンポジウムに行ってまいりました。
前々日から風邪だかなんだかわからないけど上げ下げしてた私はもしかしてドタキャンになるかと思ったのだけど
なんとか参加することができました
上げ下げついでにもともと逆流性食道炎なので胃液のせいで食道が痛いし、それをかばうせいで今度は腰痛が悪化…
元気にベラベラしゃべってましたが実はぼろぼろの状態でした。
そんなボロボロなのになんとかでも参加できたのはアロマのおかげ。
今回はペパーミントにお世話になりました♪
11298_318210431615027_2076915673_n[2]

あ、ちゃうちゃう。
シンポジウムのお話ね。
ん~、でもいろんな方が記事にされてるのでやっぱり端折るか。
学生時代、一番捨ててた化学のお話は途中「アカーーン!」って叫びそうになったことだけww
1910_318502301585840_503109722_n[1]

それでは当日の私の話に戻します。
前日から東京出張だったダンナから朝っぱらから電話がありました。
「今日、東京マラソンやから道混んでるで」と。
…電車で行きますけど?
で、昨日は風が強かったですね。その電車が風で遅延しまくり。
行きは10分強の遅延。
帰りなんか1本なくなって1時間強風の中並んで乗車率200%(当社比)の特急に乗らなければいけないのでした。

あ、まだ続きがありますよ。
胃も腰も痛く、ついでに膝まで痛くなってきた私は体がこわばってたんでしょうね。
最寄駅を出たとたん、コケましたww
ほんとに「コケッ」って感じだったのですっごいおもしろかったのに一人だったからガマンしましたが
これがOSAKAだったら…と悔やまずにいられません。
え?OSAKAだったらどうするかって?
「見ーたーなー」とそこらへんの知らん人に振るんですよ。
んで「見ーたーでー」と返してもらい、笑っていただくのです。
ザンネンなからここはIBARAKIなので「頭打った?」と思われても困るのでさっさと起き上がりましたがww
せっかくおいしいのにもったいないことをしました。

んで、なんとか家にたどり着き、とどめに膝強打。
まだ足をひきずるほど痛いです。

先週はほんと不健康週間でした。
そんな中でもシンポジウムはほんとに刺激になりました。(あ、自分で戻しよった)
いろんな人に紹介していただいて、お話させていただいて、刺激になりすぎて
帰ってから足を引きずりながら石けんを作ってしまったほどw
リビングにベッドを置いてる息子に(自分の部屋があるのに使わない)「ボク、もう寝るで…」と迷惑がられてしまいましたw

最後に上野でお弁当を買って帰ったら息子がウェイパーとねぎと卵でスープを作ってくれてました。
蛋花湯ですね。冷めきった体にすっごいおいしかったです♬
6722_318527471583323_1806860265_n[1]
関連記事
  1. 2013/02/25(月) 16:48:50|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<テーマ:塩 | ホーム | シ・ゲ・キ的なお勉強会w>>

コメント

体調不良だったのね~
大丈夫?

上げ下げ以外にも、腰痛だなんて・・・
泣きっ面にハチだわね。

お大事にね。

マイスターの集い、参加出来て良かったね。
  1. 2013/02/25(月) 21:36:27 |
  2. URL |
  3. くん♪ #-
  4. [ 編集 ]

■くん♪ちゃん■

くん♪ちゃんトコの記事はいっつも読み逃げでごめんね~
なかなかコメント残せなくて…
この日はほんと、笑えるぐらいの絶不調だったよ♪
とどめが膝だからね~
腰もまさかの坐骨神経痛かとひやひやしたよ。
やっぱり体は大事にしないとね。
  1. 2013/02/28(木) 22:29:08 |
  2. URL |
  3. かもみぃゆ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://camomillecamomille.blog58.fc2.com/tb.php/177-1820385e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR