かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

汗疹?尋常性乾癬?

everybodyお久しぶり!お元気でしたかぁ~?
昨日は雪!でしたね~
こちらIBARAKIでは10cm以上積もったでしょうか。
1_20130115144811.jpg

大阪生まれの私はもちろん、茨城県民のダンナにも昼間っから降って積もる雪は珍しいらしいです。
2_20130115144814.jpg

犬と私は喜び庭駆け回りでした♪
3_20130115144816.jpg

あ、そうでした。
なんでブログの更新をしていなかったかというと、痒くて寝れなくてしんどかったからです。
お正月から汗疹っぽい感じの直径10cm以上のボコボコが背中の5か所で発生しています。
ちょっと見にくいですね。
なんでか画像にするとマシに見えますが実物は真っ赤です。
これ、なんでしょう?
6_20130115202903.jpg

首まで真っ赤になってるのがわかるかなぁ?
背中はすでに色素沈着起こしてます。
最初は汗疹かと思ったんですよね。
寝てるときは特に痒くてぼりぼり掻いてて目が覚めます。
汗疹って白くなりましたっけ?
もしかして尋常性乾癬再発かも…?と思ったらゾッとしますね~
5_20130115144819.jpg

今は自分が今まで作った石けんをあれやこれや使ってみてます。
ちょっと今日は痒みがマシかな?と思ってたらまた急に痒くなったりするので
長期化の予感でいっぱいです。
このクソ寒いのにヒートテックが着れないのはヒジョーにツライですが
久しぶりのこの痒み、どうやって退治してやろうか、ただ今模索中です。
関連記事
  1. 2013/01/15(火) 14:50:44|
  2. 不健康日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<海外ショップでお買いもの | ホーム | いまさらですがみなさま、明けましておめでとうございます♪>>

コメント

そちらIBARAGIでも、たくさん雪が積もったのね。
こちらCHIBAでも、そのくらい降ったよ~
お陰で昨日は帰れなかったので、職場に缶詰で一夜を過ごしました(T.T)
雪が降って喜ぶのは子供と犬くらいかと思いきや
かもちゃんも庭駆け回り~♪だったのね(笑)

背中の湿疹、これは汗疹じゃないと思うよ。
尋常性乾癬はわからないけれど、私は接触性皮膚炎と見たっ!
だからといって、なにに反応しているのか
ようわからんのだけれど・・・
私も乳に変な皮膚炎が出来てて、見せるの恥ずかしくて
医者にもいっとらん(笑)
かもちゃんの背中、はやく良くなるといいね~
  1. 2013/01/15(火) 22:11:19 |
  2. URL |
  3. くん♪ #-
  4. [ 編集 ]

■くん♪ちゃん■

CHIBAもけっこう降ったみたいねー。
っていうかたぶん今回CHIBAのほうがたくさん降った気がするわー。
IBARAKIのほうが溶けるのは遅いと思うけど。
でもさ、関東あたりじゃ楽しいのは降ったその日だけだよね。
次の日からは雪は氷になってるから車はすべるしジャマだし
今日も犬と庭に出たんだけど犬の足跡がほとんどつかないぐらい固まってたよーん
犬も昨日より「冷てっ!」って感じww

接触性皮膚炎…噂には聞いてたけどこれが?
と思いつつ画像検索してみたらけっこう近いね。これ。
しょーがないなー。医者に行ってみるかー?
どうせまた根本的な解決法がなくてステロイド出されるんだろうな
と思ったら行く気が失せてしまってたんだけど。
くん♪ちゃん、前もおっぺい痒いって言ってたね。
(ちっ!そのまま入れたらはじかれるんでやんの)
なんの。私なんか下毛見せたって言ったじゃない。
おっぺいぐらいどってことないよ~
皮膚科のセンセにくん♪ちゃんのおっぺい拝ませてあげて~♪
  1. 2013/01/15(火) 23:15:34 |
  2. URL |
  3. かもみぃゆ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://camomillecamomille.blog58.fc2.com/tb.php/166-442d37dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR