かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

とりあえずにきび用 ジェル編

にきび対策の続きです。

石けんのほかにせっかく最近精油を買っているので活用しています。
ちなみにこれは私のあせも用のジェル。(の作り立てなのでガムがまだ溶けきってません)
578490_277075199061884_1480053605_n[1]

キサンタンガムを使ってティーツリーとラベンダーが入っています。
まずこれを使わせて調子がよさそうだったのでアロエベラエキスを使ったジェルを使わせてみたら
もうひとつ、よくなってきました。
しまった。使用前、使用後撮ってません。

今は馬油石けんで洗って、みょうばん水を吹いて、ジェルを塗ってます。
それでなんとか少しずつ落ち着いてきてるかな。
めんどくさがるかなと思ったけどこまめにつけてるみたい。
で、「よくなってきたよ」とか報告してくれるし見せてくれる。
わざわざ屈んでくれんと見えませんので…
やっぱり気になってたんやなー。

それと精油の持つパワーに驚かされてます。
もとは私のあせも用のジェル。
精油はラベンダーとティーツリー。皮膚の再生と殺菌。
にきびにもあせもにも効くんですね。

で、結局よく寝た日の次の日はすごくよくなってるんですけどね。
毎日もっと早よ寝んかーい!

と、ここまで下書きしたところでにきびに効果的なアロマクラフトをメッセージいただきました。
早速作ったのでそちらもチャレンジしていこうと思っています。
どうなるかな?楽しみー♪
関連記事
  1. 2012/11/18(日) 01:30:47|
  2. コスメなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<141.142.泡立ちのおフランス石けん | ホーム | とりあえずにきび用 石けん編>>

コメント

アロマジェル、作ってあげたんだね。

息子ちゃん、母の愛をもらって
ちょっとずつでも良くなってきて、よかったね~

それにしても、ラベンダーとティーツリー、大容量だね!(笑)
私も昨日、馬油にラベンダーとティーツリー入れて
クリーム作って、手や顔に塗っているけど
それはそれは、とてもいいしっとりんこ♪になったでぇ。
今度会った時、触ってぇ~(変態?)
  1. 2012/11/19(月) 21:46:14 |
  2. URL |
  3. くん♪ #-
  4. [ 編集 ]

■くん♪ちゃん■

せっかくの精油、今まで石けんの香りづけだけなんてもったいなかったよねー。
ラベンダーとティーツリーのブレンドはダンナも気に入ってて今はいろんなトコて活躍中♫
ってか、精油自体に家族が慣れてきてやっぱり本物がいいねーって感じかな。

好きな精油は30mlで買うことにしてるよ。
すぐになくなるから。
あとはシトロネラとか安いものばっかりだけどガンガン使えるようにね。
馬油に入れるってテもあったかぁ。
お顔とお手てはカサつかないけどすねに塗ってみたいな。
私も作ってみるー♪

触って欲しいの?
じゃぁナデくりまわして差し上げる♬
  1. 2012/11/19(月) 22:31:26 |
  2. URL |
  3. かもみぃゆ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://camomillecamomille.blog58.fc2.com/tb.php/148-a2bc0928
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR