かもみぃゆ

~SAVON FAIT A LA MAIN~

116.月桃石けん ヘコむわ~

この季節に保温が足りなかったんでしょうか。
それとも雨続きで湿気が多かったんでしょうか。
もしくはやっぱりウルトラ抽出したオイルは保温が難しいんでしょうか。
そんなにやわらかいレシピでもないのにけっこうペタペタしてます。
あ、これを見てもあんまりわからないですかね。
116-1.jpg

型出ししてから6日後にはがしたのに毛羽立ってしまいました。シュン
いったいいつになったら私はテクスチャーシートの達人になれるのでしょう?
116-2.jpg

剥がしたあとのシートにもペットリついてます…
どっちかっていうとこの前の椿油メインの石けんのほうが柔らかい数値なのにな。はぅ
116-3.jpg


型入れ 4/30

ひまわり(月桃INF)、ラード、パーム核、マカダミアナッツオイル、アボカドオイル、ひまし油
月桃チンキ、着香なし





肌適正 7.4
洗浄力 7.7
起泡力 6.8
硬さ 7.0
崩れにくさ 6.7
安定 7.0



関連記事
  1. 2012/05/11(金) 00:47:23|
  2. 2012年
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2
<<117.なんちゃって紫雲膏石けん | ホーム | 韓薬石けん13種、解禁>>

コメント

あらら・・・
でも、そういうこともあるっさ~!
p(´∇`)q ファイトォ~♪

私も時々、シートの失敗あるよ♪
ウル抽のオイルだからってことではないと思うんだけど~
もしや、月桃チンキ?

冬の保温も難しいと思うんだけど、このくらいの時期の保温も
見極めが難しいと思う今日この頃。
私も月桃の石けん作ったよ~
私のは、灰付きちゃんなんだけどさー
このところ、灰ちゃんにやられてしまっているくん♪でした。
p(´∇`)q ファイトォ~♪わたし!www
  1. 2012/05/11(金) 18:07:22 |
  2. URL |
  3. くん♪ #-
  4. [ 編集 ]

■くん♪ちゃん■

あー、チンキかぁ。
普段やらないことといったらウル抽かチンキ追加だとは思ったんだけど
でもまさか600gバッチにカレースプーン2杯でこんなことになるなんてね。
ほんと、保温は奥が深いわ。

そろそろあったかいから変に外からの保温はしない方がいいと思ったけど
まだまだ手がかかるのね。
くん♪ちゃんの石けんは灰付き?
お互い、p(´∇`)q ファイトォ~♪だね。

あ、でもこの次の石けんはこれでもかってぐらいうまくいってね。
シートのデザインがけっこう生かされたと思うよ。
自分で言っちゃうけどかっこいい!んだな。これがwww
  1. 2012/05/11(金) 20:02:54 |
  2. URL |
  3. かもみぃゆ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://camomillecamomille.blog58.fc2.com/tb.php/107-56f8b773
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます
  1. 2012/05/11(金) 06:41:41 |

こんにちわ♪

かもみぃゆ

Author:かもみぃゆ
はじめまして。かもみぃゆと申します。

このブログは手作り石けん作りを過去の分から記録しています。
まずは はじめに。 を読んでいただけたらうれしいです。
尋常性乾癬と脂漏性湿疹に苦しめられてきた私が挑戦、いつのまにか「どこの化粧品を使ってるの?」と聞かれるまでになった手作り石けんの記録です。
ハーブにも興味があっていろいろお庭に植えています。

石けんを作り始めて9年目のまだまだ新米ソーパーですが、シニアソーパーとして出張で石けん教室をさせていただいております。
基本の石けんから簡単な方法で作ります。
また、いろいろカスタマイズしての複数作成レッスンにも対応いたします。
アレルギー用、尋常性乾癬用、シャンプーバー(特に薄毛用)には自信があります。
県内の場合、車でまいりますので高速道路を使ったときは高速料金のみ、いただきます。
そのほかはご相談ください。
興味のある方は下のメールフォームからご連絡ください。

どうぞよろしくおねがいします♪


・一社)ハンドメイド石けん協会 
  2019年度マスターソーパー
石けん製造販売マイスター
犬の石けんマイスター
・ICA国際クレイセラピー協会 
  インストラクター
・腸トレ® インストラクター
・一社)日本アロマ蒸留協会 
  マスターアドバイザー
  ホームケアアドバイザー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ぽちっとしていただけると励みになります(b・ω・b)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
はじめに (3)
2008年 (19)
2009年 (8)
2010年 (8)
2011年 (10)
2012年 (40)
2013年 (33)
2014年 (10)
使い捨てモールド (38)
自作シリコンモールド (3)
ハーブ (14)
庭 (2)
道具 (28)
コスメなど (13)
2012.韓国 (6)
お教室に行きました (31)
おデート❤ (3)
思うこと。 (4)
お土産コーナー (4)
不健康日記 (5)
お勉強会 (3)
お教室 (12)
イベント (6)
限定記事 (5)
HSA (7)
2014 NYへ (8)
石けんラボ (2)
材料 (1)

検索フォーム

こんなヤツですがどうか
よろしくおねがいします

この人とブロともになる

s-20100316234609cc4_20111109193306.jpg

リンク

使い捨てモールドのショップです

参考にしているサイト

使わせていただいた素材

一般社団法人ハンドメイド石けん協会 一般社団法人 ハンドメイド石けん協会

ハンドメイド石鹸倶楽部

手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♬ 手づくり石けんwebさん
石けんラボコーナーでThree Whisksの3人で実験レポートさせていただいてます♪

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR