お待たせいたしました。
フラット250g用に続き、500g用が入荷いたしました。
250g用に高さを持たせたものです。
ほかの作り方を知っていてもこのモールドは250g同様2箇所、手を加えるところがありますので必ず「フラット 作り方」も一緒にカートに入れてくださいね。
250g用と同じですので250g用の作り方を入れてください。
11cm×11cmですので十字にカットしたら5.5×5.5の石けんが8個から12個出来上がります。
デザインするのに楽しいモールドです。

興味がありましたらショップでお待ちしております。
手作り石けんの使い捨てモールド かもみぃゆ
- 2016/08/24(水) 15:05:09|
- 使い捨てモールド
-
-
耐アルコールの使い捨てモールドですが、きちんとテープを貼っていただくことで空気を遮断でき、ソーダアッシュの心配がないことから、アルコールシュッシュは必要ありません。
気を利かせてやってみましたがこんなことになりました。

アルコールの混じった蒸気が蓋に当たり、落ちるときに結晶となったようです。
この、
汗かき石けんができる季節は特にですね。
軽くソーダアッシュができても型だしするする前にお湯をかければ取れるし、テープさえ貼ればそんなに気にすることもないかと思います。
でも透明石けんのときには大活躍のようですので耐アルコールはやっぱり必要なんですが。
誠に勝手ながら8月18~21日までの4日間、メール、発送などのすべての業務をお休みいたします。
ご注文は受け付けておりますのでよろしくお願い致します。
今あるフラット250gバッチ用に加えて、フラット500gバッチ用を制作中です。
来週にはアップできるかと思いますが再入荷お知らせボタンを押していただけますと入荷したときにメールが届くようになっています。
興味がありましたらショップでお待ちしております。
手作り石けんの使い捨てモールド かもみぃゆ
- 2016/08/17(水) 11:24:20|
- 使い捨てモールド
-
-
人様のばかりご紹介して、自分のを紹介させていただくのを忘れていました~
先日のスター講習は小知和スワールと、色材「赤」でした。
小知和スワールにはフラットが使いやすいですね。
しかも250gバッチ用なのでお一人、ひとつずつ取り組んでいただけるんです。個々で色を考えて楽しんでいただきました。

「デザイン、楽しーーー♪」と言っていただけて私もうれしいです♪
今ある、250gバッチ用に加えて、500gバッチ用を制作中です。
再入荷お知らせボタンを押していただけますと入荷したときにメールが届くようになっています。
興味がありましたらショップでお待ちしております。
手作り石けんの使い捨てモールド かもみぃゆ
- 2016/08/10(水) 08:51:11|
- 使い捨てモールド
-
-
ウチの犬はアレルギー持ちです。
私の留守中にトリミングに連れて行ったダンナがシャンプーを忘れたらしく(いつもは持参)「アレルギーなので薬用シャンプーで洗っておきました~って気を利かせてくれたけど帰ってくすぐバリバリ掻くから洗い直した」ということがありました。
今で5匹目なのですが、前の4匹はなにも知らず(というか、私も)普通の人間用のシャンプーを使っていたので、香料とか迷惑だっただろうな。かわいそうなことをしたな。と思います。

手作り石けんを使い、抑えられ、とアレルギー同士とても話が合うんですが、「もっとこの子に合う石けんを作ってあげたい!」と先日犬の石けんマイスターを受けて参りました。
個体差はありますがおよその犬種ごとで肌質が違い、レシピも変えるのですね。
しゃべることができない犬、えさはもちろん、石けんにもこだわってあげたいですよね。

犬の深い話もたくさん聞け、自信も持って彼女の石けんを作ってあげられそうです。
- 2016/08/02(火) 02:29:49|
- HSA
-
-